漬物製造業の事業者が実施するHACCPの考え方を取り入れた衛生管理について、基礎講習と自店の衛生管理計画の作成演習を行います。
講習会のご案内
開催日程
開催会場 | 受付支所 |
---|---|
【御坊会場】 御坊保健所 大会議室 〒644-0011 御坊市湯川町財部859-2 | 日高支所 fax: 0738-22-8751 tel: 0738-22-3481 |
【橋本会場】 橋本保健所 大会議室 〒649-7203 橋本市高野口町名古曽927 | 伊都橋本食品衛生協会 fax: 0736-42-5466 tel: 0736-42-5443 |
田辺保健所管内の日程等 詳細は、右記へお問い合わせください。 | 南紀支所 fax: 0736-42-5466 tel: 0739-26-7934 |
内容
受付 13:30
講義 14:00~16:00
基礎:「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」30分
演習: 自店の衛生管理計画の作成 60~90分
*講師、アドバイザーがお手伝いいたします。
対象
漬物製造業
受講料
一名 3,000円 *テキスト及び管理記録簿代金を含む。
(★食品衛生協会会員は 2,000円) 当日、受付でお支払いください。
事業者が会員である場合、その調理に従事する者も会員料金で受講していただけます。
会員確認は、事業所管轄の保健所内食品衛生協会までお問合せください。
お申込み方法
フォーム入力、もしくはFAXによりお申込みください。(各日程一週間前〆切)
①フォーム入力
≫漬物製造業者のためのHACCP(ハサップ)義務化対応講習会 受講 申込フォーム
② FAXで申し込み
下記申込用紙により受講希望会場の食品衛生協会までFAXでお申し込みください。
≫「漬物製造業者のためのHACCP(ハサップ)義務化対応講習会」受講申込書 [PDF]
PDFファイルが開けない場合は、Adobe Readerをダウンロードしてください。
Adobe ReaderはAdobeのサイトから無料でダウンロードできます。
・受付は先着順となります。満席となった場合は、ご連絡させていただきます。
・当日参加は可能です。ただし、満席の場合は、お断りすることがあります。
その他
・管理記録簿は演習用となります。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体調不良や発熱等の症状がある場合は、受講をお控えいただくか、受講日の変更をお願いいたします。また、状況により、講習会の開催を延期もしくは中止、会場変更等する場合がございますので予めご了承ください。